キノコの資料をゆっくり見ていってね!

毒キノコ好きの毒キノコ好きによる毒キノコ好きのためのサイト 毒キノコ図鑑……のような何かである

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オオシロカラカサタケの毒性分・中毒症状など

最終更新日:2023年8月4日(画像はWikipediaより) オオシロカラカサタケ(大白唐傘茸、学名:Chlorophyllum molybdites)とは、ハラタケ科オオシロカラカサタケ属に分類されるキノコ。有毒として知られる。 日本ではかつて一部地域でしか見られなかったが、…

【猛毒】タマゴタケモドキの毒成分・中毒症状など

最終更新日:2018年9月10日 タマゴタケモドキ(卵茸擬、学名:Amanita subjunquillea)とは、テングタケ科テングタケ属に属するキノコ。色は黄色だが、「モドキ」の付かない本家タマゴタケ(食)は赤色であり、その近縁種である黄色のキタマゴタケ(食)と比較され…

【猛毒】ヒメアジロガサの毒成分・中毒症状など

最終更新日:2023年7月30日(画像はWikipediaより) ヒメアジロガサ(姫網代傘、学名:Galerina marginata)とは、ヒメノガステル科ケコガサタケ属に分類されるキノコ。 致命的な猛毒キノコの一つで知られ、海外ではdeadly galerina(デッドリー・ガレリーナ)…

【猛毒】クリイロカラカサタケの毒成分・中毒症状など

最終更新日:2016年3月3日 クリイロカラカサタケ(栗色唐傘茸、学名:Lepiota castanea)とは、ハラタケ目ハラタケ科キツネノカラカサ属に属するキノコの一種。ハラタケ科としては小型だが、猛毒として知られる。 和名の通り、全体に覆われた栗色の鱗片が特徴で…

カチカチ山を再翻訳 - ウサギが物凄い薬を持ってきた件

例の童話の再翻訳・・・またやっちゃいました。これで4回目となりますね。今回再翻訳するお話は「カチカチ山」。エキサイト翻訳を使い英語、中国語、韓国語で、それぞれ面白いと思った方を抜粋し、一部修正しながら作りました。 原文 むかしむかし、おじいさ…

カブラアセタケの毒成分・中毒症状など

最終更新日:2016年12月21日 カブラアセタケ(蕪汗茸、学名:Inocybe asterospora)とは、アセタケ科アセタケ属に属するキノコの一種。和名の「カブラ」とは柄の根元がカブラ状に膨らむ特徴から来ている。 多くは毒キノコとして知られるアセタケ属だが、本種…